司禄星(しろくせい)の特徴
本能 |
五行 (陰陽) |
キーワード |
四柱推命の 通変星 |
---|
引力 本能 |
土性(-) |
用心深い、努力精神、家族大好き、貯蓄 |
正財 |
司禄星はズバリ「家庭的」で「蓄積」の星です。ダイナミックに愛と財を引き寄せる禄存星とは違い、この星はコツコツ積み重ねて育てていく世界です。広大なロマンや夢を思い描くことよりも、今この瞬間を一生懸命、その日その日の積み重ねを大事にしていきます。急ぐことなく、怠けることなく、淡々と毎日を重ねていくことが、大きなエネルギーとなります。
ただ、用心深く一発逆転などと言ったギャンブル的発想はないため、物事を結果にするのに時間はかかりやすいです。地道でひたむきな姿が周りからの信頼を得ますので、周囲からの評判や好感度は抜群に良いです。
また、この星は「金銭の星」とも言われ、特別な目的がなくても地道に貯蓄できます。
時間はかかるけど、信じて続ければ人生右肩上がり
司禄星はとにかく用心深く、仕事においても準備を怠ることなく、着実にこなしていきます。地味ながらも実績を積み重ねていき、いつしか大きな組織を作り上げることに繋がります。この星が社会において一番武器にできることは「信頼を得る力」です。
真面目で地道に影ながら努力する姿は、知らぬ間に人からの信頼と指示を得ます。また、表面的には消極的で自ら目立とうとはしません。
思考も実に現実的で、自分が体験したこと、自分の身をもって知ったことを元に行動します。そのため、成功するまでに時間はかかりますが、人生経験が多くなればなるほど、右肩上がりで成功への道を歩みます。
ただ、途中で自分のやり方・考えを柔軟に変えることができず、人からのアドバイスを無駄にしてしまうこともあります。
逆に、人からのアドバイスを元に自分のやり方・考えを変えたら、そこからまた20年30年と時間を必要とするのです。
地味にファンを会得する、お嫁さんにしたい星No.1
司禄星は常に家族のことを第一に考える星です。家族のためならどんなに長くかかっても、どんなに大変なことでも乗り越えられます。そして、焦らずコツコツと長い目で育むことを得意とします。
また、自分の力量もわきまえているため、無理のない範囲で生活しようとコントロールできます。
この星は引力本能なので、地味だけど家庭的な親しみやすさ、堅実さからくる安心感を漂わせており、男性からはお嫁さん候補として人気です。禄存星は大衆から人気を得ますが、この星はどちらかと言うとコアなファンがつきやすい傾向にあります。
気負いのない、庶民的な親近感、温かみが魅力の星なのです。司禄星は人間社会において最も標準的な世界です。
人体図の位置から紐解く司禄星の傾向
人体図位置 | 発揮相手 | 特徴 |
---|
頭 (北) | 目上 (親) | 用心深く慎重。着実に物事を進めて堅実な印象。 |
---|
右手 (西) | 家庭 (配偶者) | 家庭的でお財布係としても力を発揮。家族間での絆が強く、子供の中から大成者が出やすい。 |
---|
胸 (中央) | 自分 (性格) | 物事の収集と蓄積が得意で努力の才能あり。身内を大事にする。 |
---|
左手 (東) | 友人 (兄弟姉妹) | 大規模な組織よりも少数精鋭の中で成功しやすい。地味な印象を与えるが信頼を得やすい。 |
---|
腹 (南) | 部下 (子供) | 堅実な人生を歩み身内びいきしがち。異性に好まれやすく、情に流されやすい面がある。 |
---|
自分の人体図を知りたい方はこちら。
十大主星に関する記事
十大主星一覧
自分が持つ5つの性格を知りたい人は占いStockから性格占いを試してみてね♪
算命学のオススメ書籍