自分が持つ5性格占いや3運気占い、本質占いや天中殺占い、相性占いなど、いろんな無料占いが盛りだくさんのサイト占いStockが新しくリリースしました!ぜひお試しください♪
生年天中殺
2019年9月10日

目次
生年天中殺とは
生年天中殺 ー 年干支欠落 ー 枠(常識の枠)を持たない
生年天中殺というのは、生日干支の天中殺の範囲(十二支分類干支一覧の横列)が生まれた年の支に存在している命式のことを言います。


互換中殺で説明した通り、本人から見て年干支は親として見ることがでるので、本人に不足している空間を親が持っているということになり、親に対して自分の意思や価値観を表現するのが困難な状態になります。
親から見て本人に対しては何ら違和感を感じていないのに、本人からすると親に対して違和感を抱きやすいという感じです(一方通行な違和感)。
生年天中殺の人は親の力を借りることができない孤独な宿命を持っているため、若い頃に片親が亡くなってしまったり、早くに親元を離れて独り立ちせざるを得ない状況に立たされます。
また、親からの愛を受けるのが困難なため、母国を離れて他国で生活する人も少なくありません。ただ、その方が本人も違和感を感じることなく社会生活をおくれるようになるので、親元を離れることになるのは不幸なことではありません。
また、生年天中殺を宿命に持つ人は、常識の枠を超えた思考を持つ天才です。無限の可能性を秘めているので、親が生年天中殺を宿命に持つ子供の可能性を広げてくれるような子育てをしてくれれば可能性が大きく広がります。
常識の枠を超えた発想なので、礼儀作法をしっかり親から教わる必要があります。幼い頃から道徳教育をしっかりやっていくと生年天中殺を持つ人は何度転んでも立ち上がれます。