自分が持つ5つの性格を知りたい人は占いStockから性格占いを試してみてね♪
調舒星(ちょうじょせい)の特徴
本能 |
五行 (陰陽) |
キーワード |
四柱推命の 通変星 |
---|
伝達 本能 |
火性(-) |
伝え下手、繊細、クリエイティブ、自分に厳しい |
傷官 |
鳳閣星がアクティビティで無理なく朗らかに良さを発揮したのに対して、調舒星は内向的で常に自分との葛藤の中で独自の世界を作り上げていく星です。
そんな調舒星を「孤独」に捉えたりもしますが、自分との対話でしか磨かれない独自の感性が、調舒星の伝達能力を支えているのです。
そんな調舒星は「芸術の星」とされており、直接的な伝達ではなく、クリエイティブな世界を介して間接的な伝達をするのが特徴です。神経の繊細さは十大主星中最大であり、内なる葛藤から生まれる感性をクリエイティブな世界で発揮し、周りの人に感動を与えるのです。
完璧なものへの憧れからくるストイックさで自分を追い込む
調舒星は常に鋭い精神状態を保っています。神経の繊細さは、常に完璧なものへの憧れを抱きます。誰も気づかない不完全さを見逃さず、自らが完璧なものを創り上げようとしますが、それが成されない過程において湧き上がる反発心はとてつもなく激しいものです。その激しい反発心と情熱を原動力に、凄まじい行動力や集中力を発揮し、この星にしかなし得ないものを創り上げるのです。
追い込まれてからの底力やエネルギーの大きさは十大主星の中で一番強く、孤独ながらも一人で戦おうとする姿は開拓者や冒険者としてなくてはならない素質です。
気難しくも情熱を内に秘めたロマンチスト
調舒星は繊細で神経質な面から、人からは理解しづらい気難しさを持っています。しかし、内に秘める情熱や思い入れは人一倍強く、情愛においてはこれほど暖かい星もなく、宗教家などにも多い星です。
ただ、一度憎めば一生忘れることがない程、人との間に生まれる感情を心に刻みます。
調舒星は、一つのものをある一定の角度からではなく立体感覚で均等に観察できるため、行動に一貫性がないように見られ、周囲から誤解されやすい星でもあります。
この星は常にロマンや夢を追い求めているため、今日明日のことを考えて行動することは苦手ですが、100年後のために今この瞬間を生きることができるのです。
人体図の位置から紐解く調舒星の傾向
人体図位置 | 発揮相手 | 特徴 |
---|
頭 (北) | 目上 (親) | ハングリー精神が強く、目上に頼ろうとしない。感受性豊か。 |
---|
右手 (西) | 家庭 (配偶者) | 家族間のコミュニケーションで言葉足らずになりやすい。自分一人の空間を大事にする。 |
---|
胸 (中央) | 自分 (性格) | 感受性鋭く、記憶力強い。デリケートで常に自分との葛藤で成長する。 |
---|
左手 (東) | 友人 (兄弟姉妹) | 感覚で人と接するので変わり者だと思われやすい。芸術肌でクリエイティブな才能あり。単独行動。 |
---|
腹 (南) | 部下 (子供) | 縛られず、自分の感性を発揮できれば成功できる。自由人で思い込みが激しい面あり。 |
---|
自分の人体図を知りたい方はこちら。
十大主星に関する記事
十大主星一覧