MENU
PR
算命学を勉強中の方へお願い

才能占技

自分が持つ5性格占い3運気占い本質占い天中殺占い相性占いなど、いろんな無料占いが盛りだくさんのサイト占いStockが新しくリリースしました!ぜひお試しください♪

才能占技について

才能があると言うのは「楽していける」と言うわけではなく、苦労がある中で才能を磨いていくことにつながります。
相剋を生かせることで、達成感を得ることができます。才能だけで成功するわけではなく、達成感を得るために相剋を生かす努力をする過程が必要です。苦労を乗り越えて初めて、才能が輝きだすのです。

宿命式の陽占において、剋数が極端に偏っている場合は、他のことを犠牲にして一つのこと(才能)に賭けることに抵抗があまりありません。苦労を承知で突っ込んでいけると、誰もが経験できない達成感を得ることができます。

才能占技は、自分にあった苦労の仕方や、努力する方向性を知ることが目的です。「苦労する・しない」ではなく、誰だって苦労することを前提として考える技法です。

自分が苦労・努力するべき方向性を間違えてしまうと、思うような達成感を得られず、人生に挫けてしまう頻度も高まるでしょう。

東に剋数がある場合:仕事で苦労する
西に剋数がある場合:家庭・プライベートなことで苦労する
北に剋数がある場合:目上のことで苦労する
南に剋数がある場合:目下のことで苦労する
中心に剋数がある場合:常に自分の内面との葛藤が起きやすい

宿命式の陽占において、剋数が少ない、あるいは全くない人というのは、世間との間に苦労を感じにくい傾向にあり、達成感も得られにくい傾向があるとも言えます。

才能占技には大きく分けて2つあります。

個人の才能 宿命式の陽占における剋線を使って才能星を見つける 世の中に認められるとかお金になるとかは関係なく、本人だけのこだわりであり、それをやらずにはいられないことを表す
才能の範囲 宿命式の陽占を分類して才能領域を見定める 世の中で認められやすい才能を知ることができる

才能星は、陽占の相剋数が1番多い星を見つけ出すだけなので、簡単に導き出すことができます。
しかし、それが社会から認められる才能領域と合致するとは限らないのです。

才能領域と才能星が合致する・・・個人の才能が世の中に認められやすい
才能領域と才能星が合致しない・・・個人の才能は世の中で認められにくい

才能星、才能領域は、「自分の命式を知る」から確認できます。

才能星を見つける

才能星は、宿命式の陽占おいて相剋数が一番多い十大主星になります。
5つの星をそれぞれ総当たりさせて、剋数が一番多い十大主星を導き出します。

例題:調舒星が才能星のケース

陽占
牽牛星
剋数:1
玉堂星
剋数:2
牽牛星剋数:1禄存星
剋数:1
調舒星
剋数:3
調
調舒比和相生相剋相剋相剋
禄存相生比和相生相生相剋
牽牛相剋相生比和比和相生
牽牛相剋相生比和比和相生
玉堂相剋相剋相生相生比和

才能星5パターン

1)五宮同均の型

五行全部が揃っている型(剋線数2,2,2,2,2)

五宮同均の型は、それぞれ相剋線が2つになるパターンです。

どれを才能といってもいいくらいバランスが取れていますが、本人は意識しずらいし気づきずらいです。
中庸で算命学が理想とする形ではありますが、突出した才能が露呈しにくいのが特徴です。なんでもかんでもそこそこできるオールマイティな人です。

あるレベルまでは到達しても、その五行におけるトップにはなりにくいのです。才能がなんなのか分かりにくい型です。
逆を言えば、自分のバランスが抜群に取れているので、人の才能(偏り)を見つけるのが得意な人とも言えます。
身近な人の才能を発掘して、育てることができる人なので、プレイヤーではなくプロデューサー的立ち位置の方が向いているでしょう。

2)点欽の型

1点だけ剋線が集中している型(剋線数4,1)

過保護に育てられたり裕福で恵まれた環境だと、社会に適合しない方向に向かいやすい人です。
この型は狂人型(マニア・オタク含む)ですので、偏りのある、奇抜な環境下で才能を発揮します。
貧乏だったり、生存競争が激しい苛酷な環境にいると天才になります。

3)順殿の型

一番平凡なパターン(剋線数3,2,1)

剋線数の大きい順に才能が出て来ます。

3→2→1と年齢を追って出て来ます。時間をかけて才能が変化していきます。

4)無玄の型

剋線が無い型(相生と比和のみ)

自分の才能が豊かであっても、自分自身でその才能に気づきにくい人です。
「玄」というのは北方であり、死ぬまで気づかないとも言われます。
逆に、一つの才能にとらわれることがないということです。

5)了殿の型

中心の星だけが最高点になる型(剋線数4,1や、3,2,1など)

これは別格であり、才能は豊かだけど短命になりやすく、才能と生命力が反比例してしまう傾向があります。
才能を発揮した場合に命を削ることになりかねないということです。
才能がある分、犠牲(命・健康・経済・愛情)を生じたりするのです。

才能領域を見定める

宿命式の陽占を分類し、世の中(社会)にどの才能が認められやすいかをみます。

前提として、十大主星縦線(精神)星と横線(現実)星の2つに分類されることを下記でおさらいしましょう。

縦線(精神)星龍高星玉堂星鳳閣星調舒
横線(現実)星貫索星石門星禄存星司禄星車騎星牽牛星
  • 中央の星は精神(愛)と現実(お金)どちらの意味合いも含まれるが、この場合は現実星として考えます。
精神才能領域

陽占の縦線上に縦線星が1個以上ある
考えるべき時に考えられる、深く考えることができる(思考や理想や想念、計画、設計)

立型
陽占の横線上に縦線星が1個以上ある
北天運

考える時も行動する時も思考する人です。行動すべき時に先に考えてしまうため行動力が伴いにくい人です。頭はいいですが、考えすぎないことが大事です。理性の天才か狂人です。机上の空論ということもよくあります。

理論性、思考性、創造性
日常生活外に才能あり(文学、絵画、芸術)

坐型
陽占の横線上に縦線星が1個もない
西天運

考える時に考え、行動する時に行動できる、一番矛盾がない人です。前進力はあるけれど、考えることと行動することが別々で切り離されているので、ちょっと要領が悪いところがあります。しかし設計力、計画力はあります。世渡り上手で処世術、仕事をする上での遮光性が優れています。

知的実現性、思考性
日常生活外に才能あり(文学、絵画、芸術)

現実才能領域

陽占の縦線上に縦線星が1個もない
考えるべき時に考えない、深く考えない、リアルに物事を考える

立型
陽占の横線上に縦線星が1個以上ある
東天運

思考よりも行動が優先されやすく、感情的になりやすい人です。行動する時に考える人なので、臨機応変な対応はできるけれど行動自体に集中はできていません。
物を直接売買するようなことで才能を発揮します。現場主義なので、現場での臨機応変さなどは優れています。

現実主義、現実重視
日常生活内に才能あり

坐型
陽占の横線上に縦線星が1個もない
南天運

思考する星が一つもないので、情の天才か狂人のどちらかです。思考や理屈よりも情が先に立つので、話が通じない相手と思われるかもしれません。その反面、どんな苦難にも耐えられる我慢強さを持っています。人から理解されなくても気にならず、自分の都合のいいように解釈できる天才でもあります。

社会的思考がない、個人の範囲で考える
日常的(本能的)な才能

才能領域の運別!才能を認められるコツ

北天運

教養、知識が武器になります。北天運の人は教養が根底にあるべき人です。北天運でしくじる人は教養が足りないのかもしれません。
高貴な心、気品を大切にすることで才能を認めてもらえます。

西天運

庶民性や実用性を磨いてください。西天運の人は実務に長けていることが重要です。
理屈だけで片付けようとせず、実用性もレクチャーするとあなたの有能さがより伝わります。

東天運

「困った時はお互い様」精神で周囲と助け合うタイプです。ただ、感情論だけではなく、最低限抑えるべきことはわかっておく努力は必要です。建前だけをいう人は才能を認められにくいでしょう。
東天運の人は、現場での臨機応変さに長けています。実務、実践(経験重要)があなたの才能を磨いてくれます。

南天運

人と接する上で、話を100理解することよりも、誰にも負けない(職人・その道のプロ)プライドを持つことが大事なタイプです。
「この分野では私が一番!」「この分野なら任せて!」というスタイルでいることがあなたの才能をよりアピールできますし高評価を得ることができます。ハッタリではなく、実際に誰にも負けない強さを持たないとダメです。
おごり高ぶらないよう、要注意です。

才能領域の運別!世の中に才能が認められやすい順番

世の中に認められやすければ収入に繋がりやすいです。

以下に、自分の宿命において才能が認められやすい十大主星の順番を記載します。

四天運縦線横線1位2位3位4位
北天運 龍高/玉堂
鳳閣/調舒
龍高/玉堂
鳳閣/調舒
玉堂
調舒
龍高
鳳閣
石門
司禄
牽牛
貫索
禄存
車騎
西天運 貫索/石門
司禄/禄存
車騎/牽牛
龍高
鳳閣
玉堂
調舒
貫索
禄存
車騎
石門
司禄
牽牛
東天運 貫索/石門
司禄/禄存
車騎/牽牛
龍高/玉堂
鳳閣/調舒
貫索
禄存
車騎
石門
司禄
牽牛
玉堂
調舒
龍高
鳳閣
南天運 貫索/石門
司禄/禄存
車騎/牽牛
貫索
禄存
車騎
石門
司禄
牽牛

才能星、才能領域は、「自分の命式を知る」から確認できます。

十大主星の詳細は下記リンクから見れます。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次