1月(丑)生まれ
少し人脈が広がります。 これまでの縁も含めて、新しい縁も広がりが見られます。なるべく人との交流を心がけると良いでしょう。2月(寅)生まれ
心が安定して飛躍する年になります。 人が多く集まりやすく、人気を博します。それによって、自分自身の気分が向上します。 ※天中殺以外の人は別です。3月(卯)生まれ
男性よりも女性の方が比較的に運が強いです。 割と着実に物事を積み重ねることができるでしょう。何か2月のはじめに自分の目的を決めると、それが伸びてきます。4月(辰)生まれ
結構多忙な一年になります。 細かいことで色々と動かなければいけないことが多くなります。そのために汗をかくことになります。5月(巳)生まれ
自分の意見が通りやすく、目下との縁が深くなります。 目下の人との交流を深めましょう。6月(午)生まれ
充実した一年になりますが、神経が細かくなりやすいでしょう。 自分の時間、空間を作ることを心がけて一息つく習慣を意識しましょう。7月(未)生まれ
自分自身のペースを守りつつ、人のペースも理解してあげましょう。 自分をしっかり持った上で相手の話にも耳を傾けるように意識しましょう。8月(申)生まれ
今年はできればプチ旅行や海外旅行をして気分転換をして、その土地の「光」を浴びて気分転換することを意識すると良いでしょう。 旅行は美味しいものや観光地に行って「光」を見ましょう。東京や大阪でも「光」の質や色は違ってきます。9月(酉)生まれ
勉強の一年にしましょう。 ここで言う勉強とは、あらゆることに関心を持って学ぶ心を持ちましょうと言うことです。自分の身の回りに縁のある学びに積極的になることが大事になります。10月(戌)生まれ
10月は「戌」月で、今年は「戌」年です。 自分のリズムを大切にし、この年に得た経験・体験は自分の力になりやすいので積極的にチャレンジしましょう。11月(亥)生まれ
人のために奉仕して働いてください。 自分から難しいことをやろうとしなくて良いので、頼まれたことは素直にやってあげるように意識しましょう。12月(子)生まれ
社会的な地位が上がり、評価されやすい年になります。 こういう年には、人の役に立てるように尽くすことを意識するとより飛躍できるでしょう。お金を出して尽くすのではなく、汗をかいて(体を動かして)尽くすという意味になります。天中殺だからと行って、マイナスなことを考えすぎるとその想念がマイナスな現実を引き寄せてしまうので、必要以上に意識してマイナスなことを考えないようにした方がいいです。 天中殺の時期というのは、意味もなく、原因もわからずイライラしやすい時期でもあるので、そんな時は「天中殺だからだ」と自分に言い聞かせて、大事な決断はイライラが静まった翌日に繰り越してみるだけでも天中殺の威力を軽減することができます。