-
結婚占技以外の結婚の相性を見る方法
結婚占技以外にも結婚の相性を見る方法があるので、ご紹介します。 両者間の天干が干合する(特に日干が絡む場合)両者間の合(三合会局、半会、支合、方三位)の位相法... -
東方運と西方運
【東方運】友人に影響されやすいかどうか 東方運から、友人に影響されやすいか(流されやすいか)否かを見ます。 恋愛に関しても適用できます。 STEP陽占の東の星に着目... -
意識と無意識
「意識」は苦労人で「無意識」は幼稚な大人になる? 陰占を見るコツは、日干が他の干支から見てどういう五行(相生・相剋・比和)関係になっているか?です。 前提とし... -
夫婦の共通干支
ここでは陽占ではなく、陰占を使います。 お互いがそれぞれ宿命(陰占)に持っている3つの干支から、共通性を見出します。 そこで、二人が共通干支を持っているかを見て... -
夫婦の行動特色
ここでは陽占ではなく、陰占を使います。 二人の行動領域の重なりから、夫婦として行動が全く同じになるのかバラバラなのか、どこまでが一緒でどこまでが別行動なのかを... -
親縁占技
親縁占技とは 親縁占技とは、これまで取り上げられてきた親と子供の縁の総仕上げ的な技術です。 親縁とは、子供が成長するまで(成人するくらい)の間、親がいるいない... -
年運法
年運法とは 年運法とは、1年単位で運勢がどうなるかを見る技術です。 年運法のポイント 月運では使えない 年運と大運を使って運勢を見る 年運法の具体的なやり方 STEP【... -
算命学Stock(高尾学館式)の陽占や大運が他と異なるケース
2022/8/30update 高尾学館と朱学院の陽占に違いが出てくることはサイトの計算違いなのでは?と推察していましたが、それは私の勘違いでした。明確に、蔵干の出し方に違... -
反転大運天中殺
反転大運天中殺とは 反転大運天中殺とは、大運天中殺中に、大運の干支と宿命の3柱(日干支・月干支・年干支)いずれかの干支が大半会 することをいいます。 初年期(幼... -
洩天地支(えいてんちし)
洩天地支(えいてんちし)とは 洩天地支(えいてんちし)は、天干が相生関係にあり、同じ柱の地支が同じ十二支になる組み合わせのことを言います。 例えば、「戊子」の... -
干合支害
干合支害とは 干合支害は、天干に干合があり、同じ柱の地支に害がある場合を言います。天干は干合によって天地の気が融合し、化学反応が起こり五行が変化します。それに... -
干合支合
干合支合とは 干合支合は、天干に干合があり、同じ柱の地支にも支合がある場合を言います。天干は干合によって天地の気が融合し、化学反応が起こり五行が変化します。そ...